最近購入したNARS(ナーズ)の新作ベースメイク『ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション』。テクニックいらずで40代の肌悩みを上手くカバーし、美肌に見せてくれる優れモノです♡実際に使ったレビューやメイク画像、色の選び方をお届けします!
“リフ粉”と同シリーズのクッションファンデが気になる!

NARS(ナーズ)と言えば“リフ粉”の愛称で親しまれる『ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N』ですよね。
光の反射で肌のアラをぼかして、自然でキレイな肌に仕上げるプレストパウダーです。
そんな大人気のリフ粉と同じく、光の反射で透明感あふれる肌に仕上げる「ライトリフレクティングコレクション」から新登場したのが『ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション』。
素肌感とカバー力の両立を実現した美容液ファンデーションなんて…期待しかないですよね♡
NARS|ライトリフレクティング セラムクッションファンデーションSPF42/PA++

『ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション』は、光を反射する薄膜ヴェールでシミ、小ジワ、毛穴などの肌悩みをぼかしてカバーし、素肌の延長のような、ナチュラルなツヤ肌に仕上げるクッションファンデーション。
スキンケア成分が73%配合されたメイクアップとスキンケアを両立した処方も魅力で、肌のうるおいをキープしながら快適なつけ心地がずっと続きます。
カラーバリエーションは全8色

カラーバリエーションは全8色。イエローベースからピンクベースまで自分の肌にピッタリの色が見つかりやすいと思います。
私は夕方の黄ぐすみが気になると相談したところ、「03793 ピンクベースの明るいシェード」をおすすめされました。

スウォッチからわかる通り、ピンク味が強くて肌の色とかなりミスマッチな印象なんです。でも、タッチアップしてもらったら肌になじんでいたので、BAさんを信じて購入してみました!
メイク画像を見てもらえるとわかると思いますが、時間が経ってもくすまず、むしろ明るくなっていくの。不思議!!
私のように肌の黄ぐすみが気になる方はピンク系もおすすめです。
実際に使ってみた

メイク前・下地のみ・下地+ファンデ・夕方に撮った写真を用意してみました。下地は同シリーズの『ライトリフティング トーンアップヴェール」を使用。コンシーラ―・仕上げのパウダーは不使用です。
加工なしの写真なので、シミやクマ、毛穴が目立つのは許してくださいねw
で、肝心のメイク後の写真ですが…カバー力高くないですか??
コンシーラーなしでかなりキレイに仕上がりました。パールは入っていないのに頬の高い位置にはしっかり光が集まり、つるんとなめらかな肌印象に。
また、光の入り方が違うからというのもあるかと思いますが、夕方になってもくすまず、崩れもほとんどなし。うるおいもしっかりキープしてくれていて、肌の印象がキレイなままなんです。
毛穴カバー系の下地を入れていないので、夕方になるとやや鼻の毛穴は見立ちますが、パウダーを使えば解決できる程度。
ちなみに、重ねても重ねても厚ぼったくならずツヤが増してキレイに見えるので、頬だけ2~3回重ねています。みなさんも思う存分重ねちゃって大丈夫です。厚塗り感でませんし、崩れないので♡

しかも、テクニックいらずで美肌が作れるくらいメイクしやすいです。
ティアドロップ型のパフも扱いやすくて、頬の広い面から小鼻などの細かい部分も思いのままにメイクできます。
また、適量をとりやすい設計になっているのもポイントで、クッションファンデーションにありがちな「取りすぎ問題」とも無縁です。
つけ心地が軽いところも好き♡肌のツッパリ感や乾燥感もなく、一日中快適に使えます。
2025年の個人的ベスコスになりそうな予感

というわけで、NARS(ナーズ)の新作ベースメイク『ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション』をレビューしました!
『ライトリフレクティング セラムクッションファンデーション』は薄膜なのに高カバーだから、40代の肌悩みをまるっと隠してくれるところがイチオシ。しかもケア効果が高く、肌負担を感じない軽やかなつけ心地もポイントです。
「シミや毛穴、小じわを隠そうとして重ねれば重ねるほど、厚塗りになって老け見えするのが悩み…」という方はチェックする価値あり!
個人的には今年のベストコスメになりそうな予感です♡
