ここ数年で、目もとのシワやくぼみがかなり目立つようになってしまって…。
コンシーラーを頑張ってもごまかせない“疲れた印象”になるのがすごく嫌でした。
そんな時に試してみたのが「 FAS ザ ブラック リフト アイクリーム」。
使用感のよさはもちろん、「本気でハリケアしたい」という想いにピッタリのアイテムでした!
FAS ザ ブラック リフト アイクリーム

「 FAS ザ ブラック リフト アイクリーム」は、“大人の目もとにうるおい、ハリ、明るさ、そして力強さを。”がキャッチコピーのアイクリーム。
目もとの肌に着目し、新たに開発した独自成分京都産くぬぎ酵母エキス*1や、黒米発酵液*2などを配合。
目もとのシワ、くぼみ、たるみ、さらにはまつ毛のハリのなさなど、大人の目もと悩みに応えてくれるところがポイント!!
さらに眼輪筋にもアプローチできるため、特にたるみやくぼみが気になる私にとって期待大のアイテムです。
*1 加水分解酵母(保湿成分)️、*2 サッカロミセス(保湿成分)
実際に使って感じたこと(3週間の経過)
私は混合肌~敏感肌ですが、目もとはかなり乾燥しやすいタイプ。
皮膚が薄くてクマが人より目立ち、シワも入りやすいと感じています。
このアイクリームはやや硬めのテクスチャーながら、なめらかに伸びてピタッと密着します。
乾燥からしっかり守ってくれる安心感があるのに、重く感じない使用感がうれしいポイント。
香りも自然で使いやすく、毎日のケアがちょっとしたリラックスタイムに。

香りは透明感のあるハーバルシトラスの香り。
アロマ調香デザイナーさんによる、哲学の道の朝6時をイメージした香りなんだって!
特に驚いたのは、ハリ感を実感できたこと。
アイクリームを塗った瞬間にピタリと密着。ホールド感があり、ピンッと上がります。
シワっぽさも前より目立ちにくくなってきた気がします。
また、これだけ重いテクスチャーだとメイク崩れが気になりそう……と思いましたが、それも大丈夫。
朝晩どちらも使いやすいので、「アイクリームがめんどくさくて使い続けられない」というお悩みも解消できました。
✔良かったところ
- 乾燥しにくく、夜までしっとり感が続く
- 塗った後の密着感が心地いい
- ふっくらハリ感を感じやすい
- 香りが自然で使い続けやすい
- まつ毛のケアもできる
△ちょっと惜しいところ(正直に)
- 価格は少しお高め(1本約1.5か月分で16,500円!!)
- 効果を感じるには継続が必要



眼輪筋にアプローチできるアイクリームはとにかく高い。
競合アイテムと思われるポーラやエピステームのアイクリームも高いよね。
こんな人におすすめ


- 目もとのたるみやくぼみが気になる
- まつ毛もケアしたい
- アイクリーム迷子になっている
- 本気でハリケアしたい
使い方のコツ


使うタイミングは朝晩、化粧水や美容液などの後、クリームの前です。
適量は1プッシュですが、伸びがいいので半プッシュ程度でもOKだと思いました。
まず、上まぶたの目頭、下まぶたの目頭にのせます。その後目を閉じて、目頭から目尻に向かって、まつ毛のキワと上まぶたにのばします。
次に目を開けて上を見ながら、下まつ毛のキワと、下まぶたからこめかみに向かって伸ばせばOK。この後、目周りを軽くプッシュすると効果的だそう。
濃厚なテクスチャーにより摩擦レスで塗れるので、目もとに負担がかかりにくいです。
私は、朝はメイクがあるので控えめに、夜は少し多めに塗って集中ケアしています。
また、まつ毛ケア成分も入っているので、目周りに塗った後、目を閉じて手に残ったクリームをまつ毛にもなじませてあげるのがおすすめとBAさんがおっしゃっていました~♡
買える場所


FASは公式オンラインのほか、百貨店のFASカウンター、百貨店のネット通販などで買えます。
- FAS公式オンライン
- 百貨店のFASカウンター
- 百貨店ネット通販、@コスメなど
私は名古屋高島屋の店舗で買いました。



最近オープンしたんですよ~♡
高額なアイテムなので、正規品であることが確かな場所で買うのがおすすめ。少し値引きされているアイテムなどはかなりあやしいので注意してくださいね。
※百貨店や@コスメが運営しているサイトは正規品であることが確実なため安心。
大人の目もとを全方位ケア!


目もとの悩みが多すぎて「もう無理かも……」と思っていましたが、「FAS ザ ブラック リフト アイクリーム」は、見た目の印象が変わりそうと期待が持てました!
正直、過去イチ好きなテクスチャーなんですよ♡
朝晩どちらも使いやすいテクスチャーは、いいアイテムを買ってもなかなか続かない私にぴったり♪
しばらく使い続けてみようと思います。







