くすみの原因もケア!トランシーノのしみ対策美白化粧水&乳液をレビュー【40代スキンケア】

40代になって気になり始めたのが、くすみ。肌がくすんで見えることで、疲れて老けた印象になってしまうんですよね。

メイク前の顔は土色だし、たるみ毛穴の影にも悩まされてます。

くすみは乾燥や古い角質の蓄積だけでなく、紫外線によるメラニンの増加、毛穴の影、キメの乱れ、血行不良、糖化など、さまざまな要因で起こるため解消するのが難しい肌悩みでもあります。

そんなくすみをケアして、透明感のある明るい肌になりたい!

そう思って最近スキンケアに投入したのが、リニューアルしたトランシーノ®薬用スキンケアシリーズの美白化粧水&乳液!

目次

トランシーノの人気美白化粧水&乳液がパワーアップ

トランシーノ®薬用スキンケアシリーズの美白化粧水&乳液
『トランシーノ薬用ブライトニングクリアローション』『トランシーノ薬用ブライトニングクリアミルク』

第一三共が展開するトランシーノと言えば、皮膚科学に基づいたしみケア研究をしているブランド。

ちなみに、今では美白&抗炎症成分として有名な「トラネキサム酸」を生み出したのは第一三共の前進である第一製薬なんですよ~♡

第一三共が50年以上にわたり有効性・安全性のデータや知見を蓄積してきた「トラネキサム酸」。
この「トラネキサム酸」を美白有効成分として配合したトランシーノ®薬用スキンケアシリーズは、しみをケアし、澄みわたるような明るい素肌を目指すスキンケアシリーズです。

そんなトランシーノ®薬用スキンケアシリーズの人気美白化粧水&乳液が、しみケアはもちろん、くすみまでケアできるようにパワーアップしたんですよ~!

リニューアルポイント①

紫外線を浴びた時に、メラニン生成を促してしまう「シミを作れ」という指令をブロック&肌荒れ防止の有効成分「トラネキサム酸」に加え、肌荒れ防止成分・グリチルリチン酸2Kを新配合。

シミが出来やすい肌環境を作ってしまう“微弱な炎症”をケアできる仕様に進化しました。

リニューアルポイント②

さらに、大人世代が気になるくすみ印象の原因に着目。透明感を邪魔する乾燥や影、毛穴の目立ちにアプローチできるうるおい成分「角質層リファイン成分EXⅡ」*1を新配合。さらに、肌をふっくらさ整え、毛穴を目立たなくさせる成分*2も追加に。

*1 トレハロース、ポリメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン液、エンメイソウエキス(ヒキオコシエキス-1)、オウバクエキス(保湿)

* 2 エイジツエキス(保湿)

リニューアルポイント③

しかも、化粧水と乳液を合わせて使うメリットを追求した処方設定もポイント。化粧水には浸透型保湿成分(DPG)、乳液には持続型保湿成分が配合され、有効成分や保湿成分が浸透しやすく、うるおいがずっと続くように設計されています。

化粧水と乳液を合わせて使うのがおすすめだそう♡

トランシーノ薬用ブライトニングクリアローションを口コミ

トランシーノ®薬用スキンケアシリーズの美白化粧水&乳液
『トランシーノ薬用ブライトニングクリアローション』

『トランシーノ薬用ブライトニングクリアローション』はうるおいに満ちた透明感のある肌に導く美白化粧水。従来品の高い保湿力はそのままに、浸透型保湿成分(DPG)を追加配合。

とろみのある濃密なテクスチャーが肌をほぐすように心地よく広がり、トラネキサム酸やグリチルリチン酸2Kなどの有効成分や美容保湿成分を角層のすみずみまで届けます。

トランシーノ®薬用スキンケアシリーズの美白化粧水&乳液
『トランシーノ薬用ブライトニングクリアローション』

実際に使ってみると、シャバシャバ過ぎずとろとろ過ぎない、ちょうどいいとろみ感。肌への浸透感も良く、しっかり保湿されたことによる透明感も感じられます。

また、エタノール入りなので刺激感があるのかなと思いましたが、敏感肌よりの私でもほとんど感じませんでした。

低刺激性との表記はあります。

ただ、体調によっては鼻などに赤みが出る日もあるので、エタノールと相性の悪い方はテスターで試すのがおすすめです。

個人的には、コラーゲン産生促進作用がある「エイジツエキス」に注目していて、継続使用でたるみ毛穴への効果が期待できるのではないかと感じています。

使用感もかなり好みで、即一軍入りしました♡

トランシーノ薬用ブライトニングクリアミルクを口コミ

トランシーノ®薬用スキンケアシリーズの美白化粧水&乳液
『トランシーノ薬用ブライトニングクリアローション』

『トランシーノ薬用ブライトニングクリアミルク』は、なめらかなミルクが角質層の内側から潤いでみたし、ふっくらとした肌に導く美白乳液。

製剤技術により、乳液の微粒子化を実現。濃厚なのにベタつかないテクスチャーで、心地よくお手入れできます。

一般的な乳液の粒子と比べて6分の1サイズなのだそう!

また、肌の水分をしっかり抱え込む持続型保湿成分(DL-PCA・Na液)を新配合し、うるおいをキープできる処方にアップデートしているのもポイント。

トランシーノ®薬用スキンケアシリーズの美白化粧水&乳液
『トランシーノ薬用ブライトニングクリアミルク』

実際に手に取ってみると、こっくりとした濃密なテクスチャーで一般的な乳液とクリームの中間といった感じ。

肌になじませるとスッとなじんでキメが整った印象になり、ふっくらとした肌に。

正直、ペタペタ感があるので好みは分かれそうですが、朝に使っても夜に使っても保湿感がずっと続くので個人的には好きです。

これまでラインで使うメリットを感じたことがあまりなかったのですが、この化粧水と乳液は一緒に使った方が肌のなめらかさを感じられました。

買って損なし!大人のくすみケア化粧水&乳液

トランシーノ®薬用スキンケアシリーズの美白化粧水&乳液
『トランシーノ薬用ブライトニングクリアローション』『トランシーノ薬用ブライトニングクリアミルク』

今回は、シミ対策だけでなく、くすみの原因にもアプローチできるようになったトランシーノ®薬用スキンケアシリーズの美白化粧水&乳液をレビューしました♡

大人世代が気になるくすみ印象の原因である、乾燥や影、毛穴の目立ちにアプローチできるのが頼もしい!保湿力の高さに加え、肌にハリ感をもたせることでたるみ毛穴にアプローチしていけるのも大人向き◎

夕方になるとたるみ毛穴が影になって目立つ…という方(つまり私)に超絶おすすめ。

さらに、トラネキサム酸に加えてグリチルリチン酸2Kが配合されたことにより、肌の炎症をケアできるのもポイント。

肌の炎症はシミの原因になるので、長~い夏を戦う相棒にぴったりだと思いました♡

続けやすい価格も魅力!!

特にこんな方におすすめです。

  • シミが気になる方
  • 肌の赤みが気になる方
  • シミを予防したい方
  • 肌のくすみが気になる方
  • たるみ毛穴が気になる方
  • 乾燥肌~混合肌

トランシーノ®薬用スキンケアシリーズの美白化粧水&乳液は、この夏のスタメンコスメになること間違いなし♡

気になった方はお試し用も発売されているみたいなので、ぜひチェックしてみてくださいね~!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次